Users: Viewing Access Levels/ja: Difference between revisions
From Joomla! Documentation
Created page with "ヘルプ5.x:ユーザー: アクセスレベルの表示" |
No edit summary |
||
| (10 intermediate revisions by the same user not shown) | |||
| Line 1: | Line 1: | ||
<noinclude><languages /></noinclude> | <noinclude><languages /></noinclude> | ||
==説明== | |||
= | この画面には、ユーザー アクセス レベルの一覧が表示されます。 | ||
==アクセス方法== | |||
管理者メニューから{{rarr|ユーザー、アクセス レベル}}を選択します。 | |||
{{anchor|Screenshot}} | |||
== | ==スクリーンショット== | ||
[[File:Help-4x-users-user-manager-viewing-access-levels-en.png|800px]] | [[File:Help-4x-users-user-manager-viewing-access-levels-en.png|800px]] | ||
==列見出し== | |||
Joomla! サイトのアクセス レベルを含むテーブルには、さまざまな列が表示されます。ここでは、それらの意味と、その列に表示される内容を確認できます。 | |||
{{:Chunk4x:Help screen column header Checkbox/ja}} | |||
{{:Chunk4x:Help screen column header Checkbox/ | {{:Chunk4x:Help screen column header Order/ja}} | ||
{{:Chunk4x:Help screen column header Order/ | *'''レベル名'''。アクセス レベルの名前。 | ||
*''' | *'''表示アクセス権を持つユーザー グループ'''。表示アクセス権を持つグループ。 | ||
*''' | {{:Chunk4x:Help screen column header Id/ja}} | ||
{{:Chunk4x:Help screen column header Id/ | |||
==一覧のフィルター== | |||
上部には、上のスクリーンショットに示されているフィルター バーが表示されます。機能は次のとおりです。 | |||
*'''検索'''。レベル名の一部を入力し、検索アイコンを押すと、一致する名前が検索されます。「クリア」を押すと、検索フィールドがクリアされ、レベルの一覧が復元されます。 | |||
*''' | |||
==ツールバー== | |||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_top_descriptor/ja}} | |||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_top_descriptor/ | {{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_New/ja|アクセスレベル}} | ||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_New/ | {{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Edit/ja|アクセスレベル}} | ||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Edit/ | {{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Delete/ja|アクセスレベル}} 現在使用されているアクセス レベルは削除できないことに注意してください。割り当てられているアクセス レベルを削除しようとすると、割り当てられている場所を示すメッセージが表示されます。 | ||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Delete/ | {{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Options/ja}} | ||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Options/ | {{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Help/ja}} | ||
{{:Chunk4x:Help_screen_toolbar_icon_Help/ | |||
==簡単なヒント== | |||
*アクセス レベルの名前をクリックして編集します。 | |||
* | *列見出しをクリックすると、その列でユーザーを昇順または降順に並べ替えることができます。 | ||
* | |||
==関連情報== | |||
* [[Help5.x:Users:_Edit_Viewing_Access_Level/ja|ユーザー: 表示アクセス レベルの編集]] | |||
* [[ | * [[Help5.x:Users:_Options/ja|ユーザー: オプション]] | ||
* [[ | * [[Help5.x:Users/ja|ユーザー]] | ||
* [[ | * [[Help5.x:Users:_Groups/ja|ユーザー: グループ]] | ||
* [[ | * [[J3.x:Access_Control_List_Tutorial/ja|Joomla! 3.x のアクセス制御一覧 チュートリアル]] | ||
* [[J3.x:Access_Control_List_Tutorial/ | |||
<noinclude>{{Cathelp|5.0|User Manager Help Screens|Components Help Screens}}</noinclude> | <noinclude>{{Cathelp|5.0|User Manager Help Screens|Components Help Screens}}</noinclude> | ||
Latest revision as of 00:01, 19 June 2024
説明
この画面には、ユーザー アクセス レベルの一覧が表示されます。
アクセス方法
管理者メニューからユーザー、アクセス レベルを選択します。
スクリーンショット
列見出し
Joomla! サイトのアクセス レベルを含むテーブルには、さまざまな列が表示されます。ここでは、それらの意味と、その列に表示される内容を確認できます。
- チェックボックス。1 つ以上の項目を選択するには、このチェックボックスをオンにします。すべての項目を選択するには、列見出しのチェックボックスをオンにします。1 つ以上のチェックボックスをオンにした後、ツールバー ボタンをクリックして、選択した項目に対してアクションを実行します。公開や非公開など、ツールバーの多くのアクションは、複数の項目に対して機能します。編集など、他のアクションは、一度に 1 つの項目に対してのみ機能します。複数の項目をオンにして編集を押すと、最初の項目が編集用に開きます。
- 順序: (既定)。テーブルに表示される項目を並べ替える列。値は列見出し名と同じです。
- レベル名。アクセス レベルの名前。
- 表示アクセス権を持つユーザー グループ。表示アクセス権を持つグループ。
- ID。これは、 によって自動的に割り当てられたこの項目の一意の識別番号です。これは項目を内部的に識別するために使用され、この番号を変更することはできません。新しい項目を作成すると、新しい入力を保存するまでこのフィールドには "0" が表示されます。保存すると、新しい ID が割り当てられます。
一覧のフィルター
上部には、上のスクリーンショットに示されているフィルター バーが表示されます。機能は次のとおりです。
- 検索。レベル名の一部を入力し、検索アイコンを押すと、一致する名前が検索されます。「クリア」を押すと、検索フィールドがクリアされ、レベルの一覧が復元されます。
ツールバー
ページの上部に、上の スクリーンショット に示すツールバーが表示されます。機能は次のとおりです。
- 新規。新しい アクセスレベル を作成するための編集画面を開きます。
- 編集。選択した アクセスレベル の編集画面を開きます。複数の アクセスレベル を選択した場合 (該当する場合)、最初の アクセスレベル のみが開きます。編集画面は、アクセスレベル の名前をクリックして開くこともできます。
- 削除: 選択した アクセスレベル を削除します。1 つまたは複数の アクセスレベル が選択されている場合に機能します。 現在使用されているアクセス レベルは削除できないことに注意してください。割り当てられているアクセス レベルを削除しようとすると、割り当てられている場所を示すメッセージが表示されます。
- オプション。 既定パラメータなどの設定を編集できるオプション ウィンドウを開きます。
- ヘルプ。このヘルプ画面を開きます。
簡単なヒント
- アクセス レベルの名前をクリックして編集します。
- 列見出しをクリックすると、その列でユーザーを昇順または降順に並べ替えることができます。